盛岡展示場BLOGディアホーム盛岡展示場のブログ

土地の購入について

2017年08月10日

こんにちは!ディアホーム菅原です!

 

 

さて今週は「土地の購入」についてお話したいと思います!

ここ最近、土地についてのお問い合わせが多くなってきました!!

土地購入は「縁」とも言われています。

土地を売りたい側も突発的に事情が発生しますし、

土地を購入する側も、その人たちなりのストーリーがあってのことでしょう。

 

そうなると、土地との出会いは「運」や「縁」に左右されるといっても過言ではありません。

そんな中で、「ここに決めた!!」と、決断するためにはどのような準備をしていたらよいのでしょう?

思うところを少し箇条書きにしてみたいと思います!(^^)

 

①自分たちにとって土地を選ぶ際の優先順位を事前に話し合っておきましょう。

 

②一概に土地といってもさまざまな検討材料があります。

例えばお子様の通学について、または職場までの通勤について、

他にも、公共施設の充実、買い物の利便性、住宅分譲地、

住宅地から少し離れた自然豊かな場所、ご実家との距離、

土地の広さ、接道の向き、日当たり環境などなど考えることはたくさん出てきますよね?

すべてをクリアできれば一番良いのですが。

おそらく全て揃った土地というのは、値段もそれに合わせて結構な額になると思います。

そのため、自分たちにとっての優先順位を十分に話し合っておくと土地を選ぶ基準になります。

③エリアを決めておきましょう。

 

④上記でご紹介したことと重なる部分もありますが、

希望のエリアを絞り込んでおきましょう。

何を優先するのかを明確にすると、おのずとエリアも絞り込まれてくると思います。

⑤気に入った土地が見つかったら諸条件を確認しましょう。

 

⑥土地があれば、どこにでも住宅が建てられるというわけではありません。

法令的にどのような建築物が建てられるのか。

または、制限はどのようにかかってくるか、

など事前に調査してみましょう。

せっかく気に入った土地なのに、

購入した後で、思っていたような建物が建てられない!となったら、それこそ大問題です!!

⑦「土地代」以外にかかる費用を確認しましょう。

 

⑧購入を検討している「土地」のインフラ整備等はいかがでしょうか?

もしその土地に「上下水道」が引き込まれていなければ、

宅地内に引き込む必要が出てきます。

また、既存建物がある場合、解体費用を出すのは売主でしょうか?買主でしょうか?

その土地に高低差はありませんか?

もし隣地と高低差があるのであれば、整地したり、

擁壁で囲い込んだりしなければいけないかもしれません。

上記のように、一概に「土地」と言っても、住宅を建てられるように整えるには、

思いのほか準備が必要です。

それらの費用を勘案せず、「表示価格」だけに騙されないように注意してくださいね!

 

いかがでしょうか?①と②に関しては、自分達でもできそうですが、

③、④となると少し専門的になりますよね?

そんなときはディアホームのホームアドバイザーにいつでもご相談くださいね!!

 

ディアホーム 盛岡展示場でお待ちしております!!

盛岡展示場BLOG

2023年12月3日

冬支度

こんにちは!s(スモールエス)です! 最近は雪も降り始め、車のフロントガラスが凍り始めてきましたね(笑) 今回のブログでは、『冬支度』についてお話ししようと思います!!   皆様は、『冬支度』を始めていますでしょうか?   ・冬用のパジャマにする ・毛布を出す ・ストーブ出して灯油を買ってくる  な […]

2023年12月2日

観葉植物のある暮らし

こんにちは! ディアホームのSです!   肌寒い季節が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?   盛岡もここ数日は氷点下を記録する寒さとなっています⛄ 朝晩の冷え込みには十分に気を付けて、お過ごしください。     さて、今回のブログでは、 『観葉植物』につい […]

2023年11月25日

勾配天井と化粧梁

こんにちは。ディアホーム工務担当のMです。 奥州市胆沢で新築物件ですが 大工工事終盤です。     リビングが勾配天井で化粧梁が見えてきます。 今回の大きな見せ場です。 範囲が大きいのでインパクトがあります。 これから仕上げ工事に入っていきますが完成が楽しみです。   今年も残り約1ヶ月、 […]

2023年11月23日

北上市 新築 地鎮祭

こんにちは。 ディアホームのSです。 先日、北上市のU様邸地鎮祭が開催されました。 当日は、雨模様でしたが幸いにも地鎮祭の時間は 大雨にならずに開催出来ました。 普段のU様と私の行いの良さの結果でしょうか。     ディアホームでは地鎮祭後、ご近所様に工事開始の お知らせに伺いますが、どちら様も優し […]

2023年11月19日

人見知りと犬見知り

こんにちは。 ディアホーム盛岡展示場 Sです。   街路樹の木々の葉も、すっかり色づき、 秋も深まってきましたね!     いきなりですが、皆さん! ワンちゃんはお好きですか?🐶     私は中学生の頃、 実家でウェルシュコーギーを飼っていたことがありま […]

2023年11月16日

古き良きデザイン

こんにちは、ディアホーム設計課のSです。 こちら先日盛岡での宿泊先のロビーです。         格子で装飾された窓辺に、和洋折衷を感じるようなレトロなインテリアが並んでおり 素敵で思わず写真を撮ってしまいました。   奥には100歳を迎えられた現役の染色家、柚木沙弥郎 […]

2023年11月10日

猫も人もくつろげる暖かい空間を

こんにちは!s(スモールエス)です! 岩手山も初冠雪を迎えてから、みるみる雪が広がっていますね。 本格的に冬が近づいているのが目に見えてきました☃   今年もあとひと月ほどで2023年も終わり。 あっという間でびっくりですね…。   先日、友人からとてもかわいい写真をもらいました(^▽ […]

2023年11月9日

秋のイベント ハロウィン

こんにちは! ディアホームの S です! 朝晩と肌寒く感じる日が多くなってまいりましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうか?   季節はすっかり秋ですね! 盛岡も朝晩の冷え込みが厳しくなってきました💦   皆様も体調管理にはじゅうぶん気をつけてください!   先日、 秋のイベ […]

2023年11月9日

盛岡市 燃費の良い家@

皆様こんにちは。工事監督のOでございます。     盛岡市中太田で着工中の燃費の良い家@では 基礎が完了して本日から木工事がスタート致しました。     今回の建物は全館空調はもちろんのこと 内部の造作にもこだわりが満載です。 職人共々完成まで頑張って参ります。   & […]

2023年11月3日

乾太くん

こんにちは。 ディアホームのSです。   秋も深まり冷え込む日が増えてきました。 私は毎年この時期に体調を崩しがちなので 体調管理には気を付けていきたいと思います。   洗濯物の外干しも難しくなってくるこれからの時期、 とっても重宝するのが、ガス衣類乾燥機『乾太くん』です。     […]

盛岡展示場BLOGの一覧

年別アーカイブ

展示場

ディアホームの展示場

DEAR HOME 盛岡展示場
リアルハウジングガーデン盛岡
所在地 盛岡市本宮四丁目44-22
電話番号 019-613-2506
営業時間 10:00-17:00
定休日 毎水曜
DEAR HOME 北上展示場
リアルハウジングガーデン北上
所在地 北上市北鬼柳18-81
電話番号 0197-72-6665
営業時間 10:00-17:00
定休日 毎週水曜日
TOP