盛岡展示場BLOGディアホーム盛岡展示場のブログ

結露の仕組み

2018年02月15日

こんにちは!ディアホーム菅原です!

 

さて、今回は「結露」についてお話したいと思います。

「結露」というと、多くの方は

冬場の「窓」を思い浮かべるのではないでしょうか?

 

お子様がいるご家庭ではキャンバスと化していることも

少なくないと思います!(^_^;)

 

さて、この「結露」、

家の寿命を短くしてしまう「要因」とも言われているのをご存知ですか?

 

実際のところ、家の中で発生する「結露」は、

構造体を腐らせてしまう心配があります!

 

住宅の購入を考えられている方は、

「結露」に関して正しい知識を身に着けて、

長持ちする「お家づくり」についても是非、考えてみてくださいね(^^♪

 

 

この「結露」の仕組みと、切っても切り離せないのが、

「水蒸気」についての知識になります。

 

空気中に含むことのできる水蒸気量の上限値は、

空気の「温度」によって決められます。

 

暖かい空気は、水分をより多く含むことが可能で、

反対に冷たい空気は水分を含みにくい仕組みになっています。

 

各温度域で水蒸気をMAXに含んだ状態を「飽和」と言います!

 

水蒸気を「飽和」に近い状態まで含ませた空気を、急激に冷やすと、

水蒸気でいられなくなってしまった、「水分」が、

『水滴』に変わります!

 

これが「結露」です!

 

 

居酒屋さんで出されたビールジョッキに、水滴が付くのも同じ現象ですね!!(^^)/

 

ぬるいビールには、水滴はつかないのも同じ理由です。

 

ジョッキの表面が、空気の温度に近い温度…ということですから(^^;)

 

つまり、

「水蒸気の飽和」の状態と、「窓の表面温度」に意識を向けると

「結露」は予防できる!ということになります!

 

岩手の冬場の生活において

 

窓の表面を冷やさないこと、

空気中の水蒸気を飽和状態にしないこと、

 

が、長持ちする「お家」を考えるうえでポイントになります!!

 

これらをクリアにしていくためにはどのようなことが必要なのか…。

…続きは次回のブログでご紹介しますね(^^)/

 

ハウスメーカーを見学されている方で、

結露について興味のある方は、是非そのあたりも気にしながら

見学をされてみてください!!

 

ディアホーム本宮展示場でも、

スタッフがお待ちいたしておりますので、

お気軽にご来場ください!!!

 

今後ともディアホームをよろしくお願いいたします!<(_ _)>

 

盛岡展示場BLOG

2023年9月25日

秋を楽しむ家づくり

こんにちは! ディアホーム盛岡展示場のI です。 最近は急に気温が下がり、一気に秋の訪れを感じるようになりましたね。 個人的には一番好きな季節なのでとても嬉しいです! 景色もきれいになるので、中庭のあるお家なんか素敵だろうな…と妄想を膨らましております。   ※写真はイメージです   こんな庭を眺め […]

2023年8月10日

連日の猛暑で実感する全館空調の有難み 

こんにちは。設計課Oです。 最近、とても暑い日が続いておりますが、 皆さんいかがお過ごしですか?   朝起きると既に暑くてうんざり。 仕事から帰宅すると室内が暑くてうんざり。 夜寝ようと寝室に入ると暑さで寝苦しくてうんざり…、 1つでも当てはまる、そんな貴方にお勧めしたい! それが、全館空調のお家です(^^) […]

2023年6月27日

スキップフロア

こんにちは!s(スモールエス)です! 最近、楽しみにしていたドラマが2つも最終回を迎えてしまいました、、、 悲しいので、もう一度、1話~最終回までの録画を見返そうかと思います(^^)     さて、本日は近年人気の「スキップフロア」についてです!   スキップフロアとは 1階と2階にある「 […]

2023年6月26日

バイクを置ける土間のある家 お引渡し

こんにちは、設計のMです。   先日まで完成見学会を開催しておりました、バイクを置ける土間のある家、 先週末に無事、お引渡しいたしました(*^-^*)   LDKの家具などまだまだ悩みながら用意する物も多いなかですが、着々と お引越しが進んでいらっしゃるようで、本日から新居で夜を過ごすそうですzzz […]

2023年6月4日

スキップフロアのある家

こんにちは! 盛岡展示場のIです!   早いもので2023年も6ヶ月目に突入… 本当にあっというまに過ぎますね!   日々の生活にも楽しさを忘れずに生きていきたいものです!   先日、プランのご提案をしたお客様 ディアホーム盛岡展示場のスタディスペースを気に入っていただき、 是非取り入れた […]

2023年5月29日

接道義務について

こんにちは! ディアホームSです!   さっそくですが、今回は住宅の建築における、 「接道義務」 についてお話ししたいと思います!     先日、お客様より、建設予定地の接道について、 「「このままの土地の状況だと、住宅を新築で建てられない!」 というような話を聞いたのですが、 詳しく調べ […]

2023年5月14日

換気システムの大切さ

こんにちは! ディアホームSです! 先日、花巻のお客様の定期点検訪問に伺ってきました! ◎ディアホームの冬場の光熱費の安さに驚かれていたこと ◎ディアホームの自由設計にお願いして良かったこと のお話に花が咲きました!(^^)   ディアホームの光熱費の安さについてはいつもお話していますので、 今日は自由設計の […]

2023年5月6日

おすすめのスイーツpart⑤

こんにちは!s(スモールエス)です!     さて、おすすめのスイーツpart⑤ということで、今回は・・・ 内丸にある「私のプリン 桜」のプリンです!     3/10に岩手公園前にオープンしたお店へ 先日やっと買いに行くことができました!   大阪で話題のプリンだった […]

2023年5月5日

吹き抜けから優しい陽がさしこむ家

こんにちは、設計のMです。 花巻市に建築中の現場が、完成間近です。 見所は、 玄関入ってすぐに天井リブとアクセントクロスを施した広めの土間スペース。 リビング上の広い吹き抜け窓から射し込む優しい陽射し。     ご見学される際には、お施主様と意気投合しながら決めたアクセントクロスやタイルの 雰囲気も […]

2023年4月29日

マイホーム建築の為のライフプラン

こんにちは!盛岡展示場のIです! 花より団子…食欲の春ですね!(なんか違う) GWを目の前にしてこの通り、暖かくなると早くキャンプに行きたくてウズウズしています笑   前回は、土地探しのコツをお話ししましたが そもそも資金のイメージが出来ていないと土地にあてる金額を検討できませんよね。 そこで今回は「ライフプ […]

盛岡展示場BLOGの一覧

年別アーカイブ

展示場

ディアホームの展示場

DEAR HOME 盛岡展示場
リアルハウジングガーデン盛岡
所在地 盛岡市本宮四丁目44-22
電話番号 019-613-2506
営業時間 10:00-17:00
定休日 毎水曜
DEAR HOME 北上展示場
リアルハウジングガーデン北上
所在地 北上市北鬼柳18-81
電話番号 0197-72-6665
営業時間 10:00-17:00
定休日 毎週水曜日
TOP