盛岡展示場BLOG の記事一覧

2022年6月28日
花巻市松園町 完成見学会 開催中!
こんにちは! ディアホームのSです! 今日は、完成見学会のご案内をさせていただきます! 今回は花巻市松園町で開催しております! 詳しくは、ディアホームのHP内の、 イベント情報をご確認ください!! (^^)/ ディアホーム HPアドレス https://my-dearhome. […]

2022年6月27日
敷地調査 盛岡市
こんにちは!s(スモールエス)です! 先日、お客様の【敷地調査】を行いました! 敷地調査とは、土地にかかる条例や制限、ライフラインの 供給状況などについて調査することです。 表示されている土地の売買価格が安いからや、土地面積が10坪広いから 等の理由だけで土地を購 […]

2022年6月26日
快適な・・・
こんにちは、ディアホームのYです。 突然ですが、この椅子、「シューメーカースツール(靴職人の椅子)」 と言われる椅子で、17世紀のデンマークの木靴職人達が、 長い時間快適に座れる様にと、座面を削って体に合う椅子を作ったのが、 ルーツの様です。 自分の体に合った物は、とても使いや […]

2022年6月23日
盛岡市南仙北現場
皆様こんにちは。 工事監督のOで御座います。 昨日2回目の現場検査がありました。 今回は躯体の補強金物の取付や防水処理の状況を重点的に検査しました。 今回も指摘無しの一発合格でした。 来週は断熱工事の予定で、外装工事もスタート致します。 次回のブログ […]

2022年6月20日
優れモノのグリーン達
こんにちは。設計課Oです。 全国的に梅雨入りの発表が相次いでいる今日この頃、 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? さて、今日は、インテリアを考える際に、 とっても良い仕事をしてくれる “優れモノのグリーン達”…に、 スポットを当ててみたいと思います。 皆さんは、お家にグリーン飾 […]

2022年6月19日
光熱費 と 全館空調システム
こんにちは! ディアホームSです!! 今日は、ディアホームの 「全館空調システム」についてご紹介させていただきます!! せっかく新しいお家を購入するなら、 快適な温度を保ちながら、 それでいて光熱費が抑えられるお家がやっぱりいいですよね!! ディアホームでは、 断熱性能と、気密 […]

2022年6月17日
LED照明
こんにちは、ディアホームのYです。 今回は、一般的になりましたLED照明について 書きたいと思います。 LEDの特徴として ・寿命が長い ・消費電力が少ない ・点灯までの反応が早い というのが知られている所だと思います。 特に寿命については、約40,000時間と長く 電球の寿命の約2,000 […]

2022年6月16日
見学会のお知らせ 花巻
こんにちは!s(スモールエス)です! 先日、友人と一緒にバスケットをして絶賛筋肉痛になりました(T_T)/ 普段から体を動かそうと改めて思いましたね… さて、先日見学会のお知らせをしましたが、続けて見学会が開催されます! 6月18日(土)~7月3日(日)まで花巻市松園町で開催されます! ※詳し […]

2022年6月13日
ヘリンボーン
こんにちは、設計課Iです。 岩手もそろそろ梅雨入り間近ですね。 体調も崩しやすい時期となりますので、体調管理に気を付けて過ごしましょうね。 今日は床材のお話。 通常板目が平行に並んでいるフローリングが一般的です。 明治~大正時代の洋館で『ヘリンボーン』が使われているのを 何度か見たことがあります。 住宅業 […]

2022年6月12日
『農地転用』って難しいの?
こんにちは! ディアホームSです! 先日、お客様からこんなご相談をお預かりしました! 「いま、畑(農地)として使っている土地を整地して、 そこに、「住宅」を建築することは可能でしょうか?」 とのことでした! その相談に対する、私の回答は、   […]

2022年6月11日
夏の暑さと全館空調
こんにちは。設計課Oです。 全国的に日中の暑さが厳しさを増しつつある今日この頃、 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? “暑さの厳しい夏” 皆さん、こんな事思い当たりませんか? ↓ —————————— […]

2022年6月10日
構造見学会
こんにちは!s(スモールエス)です! いよいよ今週の11日(土)から向中野で完成見学会が開催されますので、 ご参加お待ちしております! ※詳しくはHPをご覧ください(*^-^*) さて、本日は【構造見学会】についてお話ししようと思います! ハウスメーカーでお話しをお聞きしている方は多いと思いますが、 お家 […]

2022年6月9日
現場での配線確認
こんにちは、ディアホームのYです。 花巻市で建築中のお宅で配線確認に立ち会わせて頂きました。 配線確認は、現場で図面通りに照明やスイッチ、コンセントが 配置されているかをお施主様と一緒に確認する作業になります。 図面での平面的な確認ではなく、現場で確認する事で、 高さや使い勝手などが、実際にイメージしやすく、 このまま […]

2022年6月6日
C値 隙間面積
こんにちは! ディアホームSです! 展示場で、来場者対応をしていると 「住宅性能」のお話になることが良くあります! 今日は、その中で、「C値 = 隙間面積」 についてお話したいと思います! 住宅性能の中には、 「高気密」 というワードがあり、 耳にされることも多いかと思います! […]

2022年6月4日
見学会のお知らせ
こんにちは!s(スモールエス)です! いよいよ6月に入り、梅雨の時期になってきましたね… 雨が降って外に出歩けないときにおススメの情報があります! それは・・・6月11日(土)~6月26日(日)まで 盛岡市向中野東道明で開催されます! ポイントは1階の水回りの家事動線がすごく楽になっていて、 家事をされる […]

2022年6月3日
解体清祓い・地鎮祭
こんにちは、ディアホームのYです。 先日、解体清祓い・地鎮祭に参加してきました。 雨が降ったり、止んだり、日が差したりと、 変わりやすい天気でしたが、無事に神事を終える事が出来ました。 解体清祓いは、家屋の守り神に対して、これまで見守ってくれた感謝と、 家の取り壊しの報告をし、これから行う工事が無事に終わるように祈願す […]

2022年6月2日
職人の方々へ
皆様こんにちは。 工事担当のOでございます。 先日第三者機関による現場検査を実施致しました。 写真は基礎の鉄筋が規定通りに施工されているか 寸法等を確認しているところです。 結果は指摘無しの一発合格。 非常に丁寧な仕事をしているとお褒めの言葉も頂きました。 現場の職人さんに感謝、 いつも本当に有難う御座います。

2022年6月2日
愛され続けているタイル
こんにちは、設計のMです。 服やジュエリーと同じく、インテリアにも トレンドがありますよね。 3、4年前からドッと流行っていたタイルも ようやっと落ち着いてきたところでしょうか。。。 しかし、今見てもやはり可愛いですね(#^^#) さて今回は、トレンドから隠れつつも、 昔からずーっと愛され続けているタイル […]

2022年5月30日
事前審査
こんにちは! ディアホームSです! 最近、お客様から「事前審査」の依頼をお受けしました。 事前審査とは、施主様が融資を受けて住宅を建築する際、 「融資が可能かどうか」をあらかじめ金融機関に 調査してもらうことです!! 一概には言えないのですが、 このようなことは金融機関からプラスマイナスの評価を得られます! ということ […]

2022年5月29日
地縄マジック
こんにちは。設計課Oです。 最近、朝晩は肌寒いのに、日中は夏…。 こういう時期は着る服に悩みますよね^^; さて、本日は、聞き覚えのある方もいらっしゃるのでは? 『地縄マジック』について、お話してみようと思います。 『地縄マジック』って?という方の為に、 まず、ざっくりご説明を…。 簡単にご説明すると、住宅建設予定地に […]