ハロウイン!
<こんにちは。
ディアホームの藤谷です。
昨日はすごい風でしたねー!そして台風が連れて来た寒気によって一気に寒くなってしまいました…
いよいよコタツを出さなければならない時期ですね。
今日たまたま展示場でハロウィンの話になりました。
そういえば10月31日はハロウィン!
といっても日本ではあまり馴染みがないイベントな気もします。
なのでちょっと調べてみました(。-∀-。)
ハロウィンはアメリカなどでは盛んに行なわれる行事で、秋の収穫を祝い、悪霊を追い払うためのもののようです。
なんだか日本の節分や秋祭りのようですね!
ハロウィンでよく飾られる、顔がくり抜かれたカボチャのランプにも、『ジャック オ ランタン』という名前もあるそうです。
ハロウィンには、子どもたちが仮装してお菓子をもらったり、水に浮かべたリンゴを手を使わずに取るゲームをしたりするそうですよ(*´艸`*)
こんな楽しいイベント、日本でもやればいいのに(。-∀-。)と思うワタシです。
カボチャや黒猫のグッズは可愛くて大好きです!
仮装するのはちょっと恥かしいので、せめてハロウィンの飾り付けだけでもしてみようかなぁ…。
以上、ハロウィンについてのちょっとおしゃべりでした!
…トリック オア トリート!!(*-ω-*) 笑